概要
「Geriatric Medicine(老年医学)」は,1962年の刊行以来,わが国唯一の老年医学専門誌として高い評価を受け,増加の一途をたどる高齢患者を対象として,医学・医療の向上に努めております。老年医学の最先端の話題を特集として取り上げ,高齢者診療に役立つ編集を心掛けています。特に高齢者QOL向上の立場から,慢性疾患の治療や予防,リハビリテーション,看護,介護・福祉に関する特集を多く組み,連載のほか,投稿論文,研究会も随時掲載し,高齢社会に焦点を合わせた老年医学専門誌として,幅広くご利用いただいております。
- 創 刊
- 1962年
- 判 型
- B5判
- 発行日
- 毎月1日発行
- 発行部数
- 3,000部
- 定 価
- 2,200円 (本体2,000円+税10%)
- 年間購読料
- 26,400円(本体24,000円+税10%)送料込
顧問
井藤 英喜 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター名誉理事長
岩本 俊彦 国際医療福祉大学高齢者総合診療科教授
鳥羽 研二 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター理事長
羽生 春夫 東京医科大学高齢総合医学分野特任教授
学術アドバイザー
秋下 雅弘 東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座教授
荒井 秀典 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター理事長
荒木 厚 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター副院長
神﨑 恒一 杏林大学医学部高齢医学教授