※最寄りの書店でのご注文の他に、弊社へ直接お電話・FAXによるご注文も承っております。
2022年05月号 Vol.42 No.5
定価 2,420円(本体2,200円+税10%)
年間購読料 29,040円(本体26,400円+税10%) 送料込
ISBN 978-4-89801-753-1
特 集 | |
高血圧医療のニューノーマル | |
楽木 宏実(大阪大学大学院医学研究科老年・総合内科学 教授) | |
序 文 | 楽木 宏実 |
1.高血圧医療が目指すもの-これまでの歴史を踏まえて- | 甲斐 久史 |
2.降圧治療の現状と課題 | |
1)最新の臨床試験などからの科学的根拠で降圧目標は変わるのか | 浅山 敬 |
2)降圧目標を達成するために | |
-ガラパゴス化から脱するには,併用療法・配合剤使用のタイミング- | 下澤 達雄 |
3)時間軸からみた血圧変動と心血管イベント発症に対する早期治療戦略の進め方 | 成田 圭佑 |
3.デジタル高血圧管理 | |
1)ゲノム情報を活用した高血圧のリスク予測-遺伝および環境因子- | 藤原 亮 |
2)新しいデバイスによる高血圧診断 | |
-デジタル管理による発症予測,意識変革,早期介入- | 岸 拓弥 |
3)AIやビッグデータ活用による個別予防と処方-服薬のタイミング- | 矢野裕一朗 |
4.新たな社会ネットワークの構築 | |
1)かかりつけ医や多職種による連携-早期治療の構築- | 水野 篤 |
2)減塩対策としての食環境整備の新たな動き | 岡見 雪子 |
3)高齢社会と高血圧 | |
-フレイル・認知症の解消と健康寿命の延伸,そして医療費削減へ- | 窪薗 琢郎 |
研究報告 | |
便秘INTERFACE老年病編 | 秋下 雅弘・中島 淳 |
■臨 床 | |
日本国内におけるRSウイルス感染症の流行開始点の予測 | |
-機械学習手法である勾配ブースティング決定木アルゴリズムを用いて- | 西村 千織 |
RSウイルス感染症の流行期間開始時期検出基準の更新 | 西村 千織 |